EnsekiTT Blog

EnsekiTTが書くブログです。

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Gitでブランチを間違えて作業をしちゃった時、正しいブランチに作業を反映する話

git

つまりどうやるの? gitで管理しているとブランチを間違えたりブランチの切り替えをしていない状態で開発をしてしまったりする。 そんなときには、git stashを使って作成してしまった変更を退避させて、ブランチを切り替えてから退避した変更を適用する。 gi…

Ruby on RailsのScaffoldで何が出来たのか確認する話

つまりなにしたの? Railsのアプリを作ったらScaffoldで簡単な骨子を作って肉付けしていくらしいので、 最初に作ったら何ができるのか確認した。

Cyberduckを使って仮想環境上のファイルを編集する話

つまりなにしたの? Cyberduckが便利なので仮想環境ににアクセスする時にいつも使っている。

Ruby on Railsの環境設定をAnsibleで行う話

つまりなにしたの? 先日は、Railsの環境をポチポチコマンド打ち込んでやっていた。 何度もやりそうだし、何度もやるのは大変なのでAnsibleでやることにした。 ensekitt.hatenablog.com

Vagrant上のCentOS6.9にRuby on Railsの環境を構築する話

つまりなにしたの? Vagrant上のCentOS6.9にRuby on Railsの環境を構築する

仮想マシン(VirtualBoxとVagrant)でローカル開発環境をつくった話

* つまりなにしたの? MacOSの上にVirtualBoxとVagrantでローカル開発環境を作った。

AWS Cloud9からHerokuにRailsアプリをデプロイする話

つまりなにしたの? AWS Cloud9で作ったRailsのアプリをHerokuにデプロイした。

AWSのCloud9を土日の開発に使い続けたら実際いくらになったのかって話

つまりなにしたの? 無料枠が残っていない僕が、土日にAWSのCloud9環境でRailsTutorialをやってどれくらいの請求になったのか紹介する

GitでちゃんとBranch切って開発する話

git

つまりなにしたの? Gitでブランチ切って開発する時のWorkflowと都度使いそうなコマンドをまとめた。

OpenCV+ArUco+Webカメラでマーカ検出をやった話

つまりなにしたの? OpenCVのOpenCV contribに含まれるArUcoにWebカメラの画像を放り込んで、マーカ検出をして表示する。

AWSのCloud9をChrome+Vimium環境で使う時の話

こんにちは、えんせきです。 Ruby on railsはどこまで機能が整ってるんですかね、機能がいっぱいありすぎて難しいです。 つまりなにしたの? Chrome+Vimiumの環境でCloud9使ってVim開いたらEscapeキーが効かない問題に対処した。

Ubuntu16.04にVirtualBoxとVagrantをaptで入れたら失敗した話(2018/04/08編)

つまりなにしたの? UbuntuにVirtualBoxとVagrantを何も考えずにAptで入れたらVagrantのバージョンが古かった(1.8.1)ので、 最新(2.0.3)のVagrantをダウンロードしてきた。 No usable default provider could be found for your system.

Ruby on Rails 5をドットインストールで勉強した話

つまりなにしたの? Ruby on Railsを久しぶりに使う機会がやってきたので、ドットインストールで復習した。 前回Rubyをやってそのまま続きをやっている。 前回のRubyの感想はこちら ensekitt.hatenablog.com

Rubyをドットインストールで勉強した話

こんにちは、えんせきです。 Pythonしか書けなくなったんじゃないかと心配になったのでRubyを勉強し直すことにしました。 むかしスクレイピングで使ったくらいで今から直接Railsいじると爆死しそうなので段階的に行きます。 あと今後ちょくちょく勉強しただ…

HeadlessChromeを使ってみた話

こんにちは、えんせきです。 新年度が始まってしまいましたね。 偉くなったりすることは特に無いですが、色々新しいプロジェクトが走り出しそうです。 つまりなにしたの? ちょっと所要で使いそうなのでChrome Headlessでスクショを撮る準備をした。 環境構…

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
この 作品 は クリエイティブ・コモンズ 表示 4.0 国際 ライセンスの下に提供されています。